top of page

SALTY DOGについて
スタッフ
トリミング
撮影
役立つ情報発信中
アプリ
ご予約はコチラから!
検索
食と免疫
健康の鍵は消化と腸! 人間と犬、それぞれの食事と体の仕組み 今回は、私たちの体、そして愛する犬たちの体の健康にとって非常に重要な「食事」と「消化」、そして「腸内環境」について、お話ししていきます。提供された情報をもとに、健康の基本となるポイントを掘り下げていきましょう。...
6月6日読了時間: 7分
閲覧数:12回
0件のコメント
腸活セミナーに先駆けてLive!
📢【今夜20:00〜ライブ配信のお知らせ】 明日6/8(日)朝9:00〜開催の 無料セミナーに先駆けて 本日6/7(金) 夜8時よりInstagramにて ライブ配信を行います!📱✨ 今回のテーマは 《“食事と腸管免疫”の深い関係》 ...
6月5日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント
食事は鮮度を高めて楽しもう!
こんにちは。 今日は大切なワンちゃんの 「胃」と「胃酸」の働きに フォーカスしてお話します。 毎日のごはんは 健康の土台そのもの。 でも“腸活”の前に 見落とされがちな 「胃」の健康、 ここもとても重要なんです。 消化はどこから 始まるの? 食べ物はまず口へ入り、...
6月2日読了時間: 4分
閲覧数:5回
0件のコメント
6月8日9:00〜【腸活がわかる!】無料セミナー行います!!
「そのケア、本当に“届いて“いますか?」 ご飯、サプリ、お手入れ 愛犬のためにこだわっているのになんだか なんだか不調が続く、、 そんなことありませんか? わんちゃんの健康のために 良質なご飯を選んだり サプリやケアにこだわったり 日々たくさんの愛情を注いでいる飼い主さん...
5月11日読了時間: 3分
閲覧数:76回
0件のコメント
手作り食始めませんか?
「ちゃんとドッグフードあげてるのに、なんでうちの犬は病気になるの…?」 そんな不安を感じている飼い主さんが ここ数年で本当に増えてきました。 実際、日本の犬の3大死因は 「腫瘍・心疾患・腎不全」 これらはすべて 食生活や生活環境と深く関わる “生活習慣病”です。...
4月17日読了時間: 4分
閲覧数:240回
0件のコメント


大切なお知らせ
〜大切なお知らせ〜 オープン当初から店を支えてくださっている 皆様、日ごろから自分よりも大切な 可愛い愛犬を私達に任せくださり 本当に、ありがとうございます! お客様に育てられ 犬に教育され、たくさんの気づきを得て 今まで走って来れました。 本当に皆様一人ひとりのお陰です。...
4月1日読了時間: 9分
閲覧数:115回
0件のコメント
4月のご予約のお知らせ💁♂️💭
4月の予約開始について 3月3日7:00〜 コンシェルジュコース希望者のみ予約開始 (コンシェルジュコース希望者の先行予約にもExpress pass料金が追加で掛かりますのでご理解ご協力の程よろしくお願い致します) 予約画面のオプションメニューから...
3月2日読了時間: 1分
閲覧数:93回
0件のコメント
全ては腸管の為に③
腸を整えると こんなに変わる! 愛犬と一緒に健康ライフ** はじめに 「腸を整えるといいって聞くけど、実際どう変わるの?」 「本当に効果があるの?」 そう思う方も多いかもしれません。 実は、腸内環境を整えると 体も心も驚くほど変化 します! 1. 体の変化💪✨ ✅...
2月5日読了時間: 3分
閲覧数:12回
0件のコメント
全ては腸管の為に②
具体的にどうすれば 腸内環境を整えられるの?** はじめに 「腸が大事なのはわかったけど、どうやって整えればいいの?」 そんな疑問を持つ方も多いのではないでしょうか? 今回は、 腸内環境を整える具体的な方法 を、飼い主さんと愛犬の両方に役立つ形で解説します!...
2月4日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント
全て腸管の為に…
衝撃事実… 全ては腸の為に廻っている。 犬の体の特徴に合わせた 食事が重要だということが 今までのブログで 少し伝わったかと思いますが 今回は、コロナやインフルエンザなどの 流行で注目の集まっている 免疫力アップの代表格と言っても良い 【腸活】について...
2月4日読了時間: 4分
閲覧数:28回
0件のコメント
3月のご予約のお知らせ- ̗̀ 📢
. 3月の予約開始について 2月3日(月曜日)7:00〜 コンシェルジュコース希望者のみ予約開始 (今回からコンシェルジュコース希望者の先行予約にもExpress pass料金が追加で掛かりますのでご理解ご協力の程よろしくお願い致します) 予約画面のオプションメニューから...
2月2日読了時間: 2分
閲覧数:142回
0件のコメント
犬と狼の違いから考える、現代の犬の食生活
狼と犬の違いから考える 現代の犬に適した食事とは 犬は狼を祖先としながら 進化の過程で大きな変化を遂げ 現代では人間と共存する家庭の一員として 多様な食事に適応しています。 その結果 狼と犬の消化酵素や消化器官には 明確な違いが生じ、現代の犬が...
1月28日読了時間: 6分
閲覧数:6回
0件のコメント
BARF(バーフ)とはなんぞや?
主流の考えとなりつつあるBARFことバーフ 僕は犬の食事にとってこれがが全てとは思わず 柔軟に様々な選択肢の中から 愛犬に合う食事を考えて行けたらと思っています。 ただ、犬の身体に合った食事と言う点では バーフは良い選択だとも思います。 予め言っておきますが...
1月17日読了時間: 11分
閲覧数:32回
0件のコメント
そもそもなんでドッグフードなの?
ドッグフードの歴史を遡ってわかる 現代の犬の食生活の常識は 常識じゃなかった件 様々なお客様から犬の食事に関する 質問を今までたくさんして来た中で 皆さん、食事に正解を持っていない と言うふうに感じたので 原点に立ち返って 長生きしてもらうために 犬に合う食事と言うものを...
1月10日読了時間: 6分
閲覧数:15回
0件のコメント
ドッグフードの歴史
犬の食事の変化の歴史から考える 現代の犬に適した食事とはどんな物か? そもそも、ドッグフードの始まりは どんな経緯だったのか… それを知る事で 犬に合う食事とはどんな物なのか 形が見えてくるかなぁ〜と考え 調べて見ました💡 歴史だけまとめると 書いてて、つまらないので...
1月9日読了時間: 5分
閲覧数:14回
0件のコメント
スタートライン🏃🏃♀️
早速では有りますが今後の投稿の指針となる SALTY DOGの考える 【心と体の健康の考え方について】 について話していきたいと思います! 始めに… 2025年、新たな年がスタートしましたが この1月というものは新しいことを始めるのには ぴったりな月!!...
1月3日読了時間: 5分
閲覧数:51回
0件のコメント
新年のご挨拶と2月の予約について
明けましておめでとうございます✨! 昨年は皆様のお力添えのお陰で 無事に締める事が出来ました☺️ 今思うと一心不乱で打ち込んだ 一年だったなと感じています。 ほんとに周りを見る事なく 気になる事を納得いくまで調べ それを現場でお客様の話を聴きながら...
1月2日読了時間: 3分
閲覧数:116回
0件のコメント
2025年1月の予約のお知らせ
【1月の予約のご案内】 早い物で、今年も残り1ヶ月を切りましたね 2024年は力を貯める年として、集中して 犬の身体への理解を深めて来ました。 その甲斐あってか、11月から 準備していた新たなコース 《コンシェルジュコース》を スタートさせる事が出来ました✨...
2024年12月2日読了時間: 5分
閲覧数:100回
0件のコメント
🎄2024年クリスマス撮影会のお知らせ🎄
こんにちは! 今年のクリスマス撮影会のご案内です! 2024年のクリスマス撮影セットは ホワイトとグリーンを基調とした かわいいデザインで仕上げました❄️✨ 中心にはワンちゃんが入れる特製クリスマスドームがあり まるで自分の愛犬のクリスマスドームができたような...
2024年11月29日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント
《犬の身体の不調、大体お散歩の質のせい説》
犬の健康は、お散歩の質で決まる ?! 〜体の負担を減らすお散歩のすすめ〜 先日、Instagramのストーリーで 皆さんに興味のある事を聞いた時に 《犬の身体の不調、大体お散歩の質のせい説》と 《逆くしゃみをするのなーぜ?》 に票が集まったので先ずは...
2024年11月21日読了時間: 7分
閲覧数:53回
0件のコメント
bottom of page