top of page
検索
執筆者の写真水村 桃果

犬の歩みにコラーゲンV.C&グルコサミンMSM

わんちゃんがいつまでも元気に歩けるようにサポートしてくれる関節サプリ🐾


コラーゲンV.C&グルコサミンMSM


アニマストラスでお馴染みの日本ビーエフより関節用サプリが発売されました🙌



関節の主な軟骨成分である

コラーゲン、グルコサミン、MSM(硫黄)、コンドロイチン、 プロテオグリカン

が配合されています💡


このサプリのポイントは2つの成分です!


まず1つ目の『コラーゲンV.C』


特にコラーゲンは軟骨成分の半分以上を占めいます🦴

このサプリではコラーゲンは吸収面とアレルギー面を考慮して、

魚由来低分子コラーゲンペプチド

を配合しています🐟


またサプリ名のコラーゲンV.CのV.CとはコラーゲンとビタミンCが配合されたサプリの事を言い、コラーゲンの再生をするのに必ずビタミンCが必要になります💡

なのでコラーゲンとビタミンCがバランス良く配合されています◎



2つ目は『グルコサミンMSM』


軟骨成分で大事なグルコサミン👀

このサプリは

Nアルセチグルコサミン

を配合しています!

Nアルセチグルコサミンは通常のグルコサミンと比べて、吸収率が高く、効果がより長期的に持続するとされています!

また、関節の健康維持に必要な成分であるグルコサミンが、N-アルセチグルコサミンの形で摂取することで、より効果的に関節に届けられます💡


こちらもサプリ名のグルコサミンMSMのMSMは硫黄の事で体内のコラーゲンなどの結合組織の形成に必要な成分で、関節成分のミネラルになります💡

また、硫黄には、炎症や痛みの緩和などの健康効果があるとされています💭

グルコサミンとMSMを組み合わせることで、軟骨や関節液の健康維持だけでなく、炎症や痛みの緩和、筋肉の修復や成長などにも効果があるとされています!


またサプリの味も美味しく食べられるように

酵母とリンゴ、 パイナップルの風味になっています😋


ぜひ毎日の食事に取り入れていつまでも健康な関節を維持しましょう🙌✨

 

閲覧数:68回0件のコメント

最新記事

すべて表示

BARF(バーフ)とはなんぞや?

主流の考えとなりつつあるBARFことバーフ 僕は犬の食事にとってこれがが全てとは思わず 柔軟に様々な選択肢の中から 愛犬に合う食事を考えて行けたらと思っています。 ただ、犬の身体に合った食事と言う点では バーフは良い選択だとも思います。 予め言っておきますが...

そもそもなんでドッグフードなの?

ドッグフードの歴史を遡ってわかる 現代の犬の食生活の常識は 常識じゃなかった件 様々なお客様から犬の食事に関する 質問を今までたくさんして来た中で 皆さん、食事に正解を持っていない と言うふうに感じたので 原点に立ち返って 長生きしてもらうために 犬に合う食事と言うものを...

ドッグフードの歴史

犬の食事の変化の歴史から考える 現代の犬に適した食事とはどんな物か? そもそも、ドッグフードの始まりは どんな経緯だったのか… それを知る事で 犬に合う食事とはどんな物なのか 形が見えてくるかなぁ〜と考え 調べて見ました💡 歴史だけまとめると 書いてて、つまらないので...

Comments


bottom of page