top of page
検索
執筆者の写真水村 桃果

【ツヤツヤ・ふわふわ】が長持ちハーブエッセンスパック🌿‬


今までのハーブパックの課題を解決した

世界初のトリートメントパック✨


【ハーブエッセンスパック】


が新しくオプションメニューに加わりました👏



今までのハーブパックのデメリットは2つ💡


ハーブパックと聞くと全身緑色で覆われているのを想像されますよね🌿‬従来の物は塗料成分が入っておりパック後の洗い流すのに時間がかかる


②目に染みる


この2つを解決してくれたのがこのハーブパックです!

塗料成分が入っていないのですすぐ時間の短縮でわんちゃんへの負担を軽減できて、目にしみないので顔まで使えるようになっております✨️



またもうひとつの特徴として、

このハーブパックはインド古代からの伝統医学アーユルヴェーダで利用される、7種類のオーガニックハーブから抽出したエッセンスを配合使用し世界初の特許取得済みの特殊製法で作られた100%オーガニック成分のハーブパックです💡



気になる仕上がりももちろんとても良く、被毛へのトリートメント効果があり仕上がりも毛が1本1本しっかり立毛しハリコシが出てボリュームアップが期待できます✨️

しかもその効果が長続きします🙌


また皮膚の潤いを保ち皮膚の状態を健やかに保ちます💡


ハーブパックの特徴の一つの虫除け効果もあるので、暖かくなってきて虫が出てくるこれからの季節にオススメのメニューです✨


ハリコシ、ボリュームアップ、カットスタイルキープ、保湿効果、虫除け効果もある、仕上がりと美しさ肌ケアまでも出来ちゃう優秀なオプションメニューです💯✨


一度体験したらハーブパックの良さに虜になりますよ〜!

気になる方は予約メニューに追加されていますのでチェック✔︎︎︎︎をよろしくお願い致します☺️

閲覧数:24回0件のコメント

最新記事

すべて表示

BARF(バーフ)とはなんぞや?

主流の考えとなりつつあるBARFことバーフ 僕は犬の食事にとってこれがが全てとは思わず 柔軟に様々な選択肢の中から 愛犬に合う食事を考えて行けたらと思っています。 ただ、犬の身体に合った食事と言う点では バーフは良い選択だとも思います。 予め言っておきますが...

そもそもなんでドッグフードなの?

ドッグフードの歴史を遡ってわかる 現代の犬の食生活の常識は 常識じゃなかった件 様々なお客様から犬の食事に関する 質問を今までたくさんして来た中で 皆さん、食事に正解を持っていない と言うふうに感じたので 原点に立ち返って 長生きしてもらうために 犬に合う食事と言うものを...

ドッグフードの歴史

犬の食事の変化の歴史から考える 現代の犬に適した食事とはどんな物か? そもそも、ドッグフードの始まりは どんな経緯だったのか… それを知る事で 犬に合う食事とはどんな物なのか 形が見えてくるかなぁ〜と考え 調べて見ました💡 歴史だけまとめると 書いてて、つまらないので...

Commentaires


bottom of page